日本代表戦・・・・
昨日は、ベンチ入りしなかった、我等が本田選手・・・・
でも、今の段階では選ばれた事。練習に参加できたことが、
本人にとって大きな収穫だったと思います。
(ピッチで見たかったですが・・・)
これからですね!皆にチャンスはあるんです!
さて、昨日の勝利!良かった良かった!
得点シーンも、連動からで凄く良かった!
まあ、後半はスタミナの問題ですよね・・・・
サウジアラビア戦後のオシム監督コメント。そして、選手コメント・・・こちら
選手のコメントを見ると、なんだか本当に楽しそうですよね。
新しい事に取り組んでる少年のようです。
オシムのサッカーに魅了され、たくさんの思考からサッカーを考えてる。
まだまだ、形にするには相当なスタミナが必要ですが、
頭のいい日本人には、楽しいサッカーなのかもしれません。
中村選手のコメント
「色んなところに顔を出す。」
以前玉田選手が言っていました。
たくさんボールに触って・・・・
正直、
なんか、寂しくなっちゃったな~。
ここからは、単純に玉田ファンのつぶやきなんで流して欲しいのですが
早く、この環境にいけるといいな~って。
もちろん、もっと走らなくっちゃいけないし、
結果を出さなきゃいけない。
年齢は4年後は一番いいときを向かえる。
それまでに選ばれて欲しいな~。
・・・・今はこの環境がサッカーを純粋に楽しむ為に
玉田選手にとって必要なんです。
代表選手は決して良い事ばかりじゃなかった。
今は少し、原点に返る為の期間かな!
チームの為に、自分の為にサッカーをする事。
雑音を消す為に結果だけを意識していた、玉田選手は
「楽しめていない」と語っていた。
今は楽しめている。
そして今!チームにはよきライバルがいる。
きっと、原点に返った玉田選手は
再び輝く!
来期は、名古屋の攻撃陣が爆発するぞ~~~~!!!!
| 固定リンク
「日本代表」カテゴリの記事
- 落ち着くこと!(2010.02.11)
- プラスな言葉!(2010.02.09)
- 近頃の代表戦・・・(2010.02.08)
- スタート!(2010.01.14)
- 遅くなりましたが・・・(2009.03.31)
コメント
いつもYURIKAさんのメッセージを読んで思います。玉さんは本当に幸せものだなって。YURIKAさんのメッセージは玉の気持ちをすごく理解していると思うし、玉への思いやりにあふれています。
先日トヨスポ行って来ましたが、YURIKAさんの言うとおり、今は本当にサッカーを楽しんでいますよ。チームメイトともすごくフィットしています。
全体練習はオシム流を参考にしたのか、黄色、赤、青のビブスを着て、4つの小さいゴールを使ってやってました。玉さんも楽しそうでした。目の前で見たヒールキックとか、ホントに玉の足技は相変わらず華麗でした。
最後のストレッチの最中は、ずっと隣にいた後輩の和田選手をいじっていました。ずっと玉サンが和田君に話しかけていて、そのうち近くでストレッチしていた大森選手と杉サマも話しに入ってきて、みんなニヤニヤしながら聞いてました。
和田選手は「うるさい、お前らはー」って笑いながら受けてました。皆んな和やかにしてましたよ。
それと玉さんは常にボールを触っていました。ストレッチの時でさえ、一人だけボールと戯れながらストレッチしたり。
名古屋は先輩にも後輩にも優れた選手がホントいっぱいいます。YURIKAさんの思い通りはやく代表招集されるといいですね。
投稿: ペコ | 2006年11月16日 (木) 12時07分
昨日は我那覇と巻のコンビは案外見応えがありましたね!
特に我那覇の2ゴールは衝撃でした!
闘莉王がPK外してなければスッキリでした。
玉田は来年二桁得点しないと呼ばれないと思います。
難しいですけど期待するしかないですね。
投稿: RED11 | 2006年11月16日 (木) 15時16分
私は昨日は中継で見てました!!!
前半から良い感じで。。。
良かったです♪
玉がいないのが残念ですが・・・・・
最近、玉情報が無いので、困ってます。。。
もう、近くのスタジアムでは、グランパス戦は今年は無いですし。。。。
来年に期待しましょうか・・・
投稿: 玉田LOVE | 2006年11月16日 (木) 21時43分
>>ペコ様
コメントありがとうございます!
ペコさん!
いつも、練習の様子を教えてくれてありがとう!本当に感謝しています!(喜)
玉は、楽しめていますか!
後輩いじり、好きなんですね(苦笑)
楽しむ事。
チームが勝つために出来る事をやる。
それが今本当に必要なんだと思うので、
本当に良かったです!!!!
今までは代表選手として、アピールする事のみが重要でしたから自分を失っていたような感じなんでしょうね・・・
本当に思うんです。
今の環境が後で凄く大きいんだろうなって!
今、代表に呼ばれていない事。
たくさんのレベルの高い選手とやれる事。
時に厳しい監督がそばにいる事。
周りの選手が、代表に呼ばれている事。
全て、玉田選手にとってプラスなんだと・・・。
呼ばれていないことはファンとしては寂しいですが、
今呼ばれない事が、玉田選手の為なんだと。
巻選手が結果を求められ苦しんでいます。
雑音に苦しんでいる。
皆そうやって、自分らしさを失いかけて、
苦しむ。
で、乗り越えた時
本当の喜びを見つけるのではないかと・・・勝手に思っています。
玉田選手も、乗り越えたわけではないのかもしれないですけど、
ただ、切り替えるために、
必死に何かを見つけようとしていることは確かだと思います。
順調に見える人でも、何か困難を抱えている。
趣味も仕事になると嫌いになっちゃう事もある。
大好きなサッカーを嫌いにならないように
頑張ってるんだな~って、思っています。
それが、別の意味でのプロ意識でしょうかね!
ペコさんにそういってもらえると、
正直恥ずかしい、玉ファンだからこその言葉も
書いて良かったって、思えます!
ありがとう!!!
投稿: yurika | 2006年11月16日 (木) 22時06分
>>RED11様
コメントありがとうございます!
そうですね!
初めてですよね、ツインタワー(笑)
いつも、センターFWと、スピード系のサイドアタッカーのツートップだったのですけど、
お互いに、見方を生かすプレイが得意なので
同じタイプでも、かぶる事無くうまくいっていましたよね!
それにしても我那覇巧かったですよね!
闘莉王のPKが決まった時にすぐ、
俺ける!って感じでベンチを見たとき
お~~~さすが戦う男って感じでした。
まあ、結果は置いといて(笑)
(チャレンジは良いことですよね)
玉田は、そうですね!
「玉田を呼べ!」と世間に思わせて
呼ばれて欲しい!!!
2003年に召集された時のように、
ぜひ呼んで欲しいと思われる活躍をして欲しい。
できるはずですよね!
期待しましょう!!!!
投稿: yurika | 2006年11月16日 (木) 22時16分
>>玉田LOVE様
コメントありがとうございます!
私も、見てました!
録画って書いたけど、昨日だったんですよね!
なぜだか今日だと思ってしまった私(笑)
そうですね、玉情報ないですね・・・
大丈夫ですよ!
嵐の前の静けさというじゃないですか!
沈黙の後は大爆発が待ってますから!
きっと、来期は大活躍してくれるはずです!
信じて待ちましょう!
投稿: yurika | 2006年11月16日 (木) 22時20分